精神に厳しい回が重なった

日曜日です。


現世に失望しつつ、起床。

ピアノをやりました。


ス!!を見ました。

れんちゃんさんからキナコッスさんに異様会長が継承されてしまった。

それはそれとして、すばらしい回だった。

3期は怒涛の勢いで2期生と3期生の成長を描いていてすごい。

次回はタイトル回収回のようです。


犬プリを見ました。犬の寿命というセンシティブな部分に踏み込んだ回だった。

犬の死描写がリアルすぎて精神をやられてしまった。

これキッズアニメだぞ……。

あと異様に強い恐竜が出現して負けイベがあったのもすごかった。

終盤感出してきましたね。


にごリリを見ました。

信じられないくらい怒涛の性イベントが発生した回だった。

前世でどれだけ徳を積んだら、これほどの性イベントを体験できるんですか?

自身の性イベントのなさに失望し、精神をやられてしまった。

このアニメ、序盤を過ぎたあたりから真面目にコスプレバトルアニメをやってたので、ここまでスルーしてきた性イベントを1話に全部詰め込みましたみたいな感じでしたね。

しかし性イベ担当(?)のミカリンに満足な出番がなく不遇……かと思いきや、最後にどでかい爆弾を落として次回に続く。

これ最終回どうなってしまうんだ!?

こちらも次回はタイトル回収回のようです。


世界の歴史2を読み進めました。

古代オリエントにおける労事情を知ることができた。

こんないにしえの時代から労わるはあったんですね〜。


無限にリベをやりました。

七英雄とかいうやべーやつらを巧妙に避けて支配地域を増やしています。

これ、もうここで領土拡大をやめて七英雄と共存するのが最適解では(そういうゲームではない)。


現世、死、そして性。今日はさまざまな方向から精神の終わりがあった。

そして、精神の終わりから立ち直らぬまま、5労がはじまります。

以上です。