日曜日です。
美容室労が終わっているので、謎の全能感で起床。
この全能感が消えないうちに健康診断労を終えたい。
健康診断労、なんで日時が決まってるんだよ。いつ行ってもいいじゃん(無茶苦茶)。
そもそも日時が決められているのが苦痛の最大の原因です。
私はルーチンワークが得意です。
ルーチンが守られていない状態にストレスを感じるので、ストレスを避けると自然とルーチンが達成される、という仕組み。
この仕組みと定時出勤は相性が悪い。
意図しない腹痛などの体調不良や、交通機関の混乱など、定時出勤を妨げる要因は無数にあります。
つまり本人の行動ではどうにもならない要因でルーチンが達成されずストレスが発生する。
これが定時出勤の真の問題点です。
定時出勤に本当に必要なのは定時出勤をすることではない。定時出勤ができなくても気にしない精神なのです。
出勤中毒者が平然と社に遅刻してくるのはこのためです。
出勤というルーチンが守られることをあまりにも軽視しているからこそ、軽々しく出勤しようという発想になる。
ピアノとNavarro本をやりました(急に日記に戻る)。
スパロボTを進めました。
ゲッターアークを見ました。
明日は有給です。
2週連続の月曜有給です。
来週は健康診断労があるので、極めて慎重に行動しなければならない。
5労などやっていては定時出勤など夢のまた夢。
貴様ら、定時出勤を甘く見るなよ。
以上です。