月曜日です。
会議労、Android労、作文労など。
初日なので無理せず過ごしました(初日でなくても無理はしない)。
労後は週クラ。
ロックマンXはボスが強くて全然倒せません。
本家ロックマンと違って敵のHPがこちらよりずっと多い。
どうやら各ステージにあるライフを取得するとこちらの最大HPが増えるシステムのようです。
まずはこれを集めるのが優先かもしれない。
エルデンリングはツリガとマルギットを倒しました。
まずは第一歩といったところ。
以上です。
土曜日です。
異様起床(13時過ぎ)。
最近、起きられなさがすごい。
ピアノとNavarro本をやりました。
ミカエリスくんも組み立てを進めました。こいつ、足が小さすぎて自立しない気配が…。
世間はAnimeJapan2023。
ということで様々な新情報がありました。
ラ!のやつは配信で見ました。新しいせつ菜さん、いいと思います。
蓮はやはり結構気になる。Vっぽい活動をしつつ中の人も表に出てきている、というのが22/7みがありますね。こういうのが私は好きらしい。
計算中を見ました。
滝川さんが最後に急にカラオケボックスで横たわって終わったのがよかった。さすがプロ。
横たわりで生計を立てるアイドルなにものだよ……。
エンゲージくんを少しやって寝ます。PS5を買ってからエルデンリングに時間を取られがち。DLC前に2周目を終わらせたい。
以上です。
金曜日です。
ひたすらAndroid労。
そこそこの進捗がありました。
体調もわりといいほう。
労後は週クラ。面白くなってきました。
昨日きつめの描写があると書きましたが、それも含めて読ませる力がありますね。
好き嫌いはありそうですが……。
読み終わった時に、私はどんな感想を持つのか。まったく読めません。
月曜と火曜の英会話をキャッチアップしました。
これで無事英会話も視聴完了です。
見ようと思っている春アニメの放送日時の確認をしていました。
水星、鬼滅、ダイスターが見事に日曜日に被っていました。新番組ではないですが、ひスプリも日曜。
あと絆のアリルも月曜の深夜1:30と書いてあったので、たぶん日曜の25:30ですねこれ。
鬼滅とダイスターは時間も被ってるので、どっちをリアタイするか悩む。
推しの子は水曜日なのでよかった。
休みが始まる!!
手始めにエルデンリングをします。
以上です。
木曜日です。
Android労の日。
Android特有の実装が少ない部分だったのでやりやすかった。Kotlinそのものはいい言語なんだよな。
Rust会、SwiftUI会もありました。
Rust会は次回でようやく教材(公式チュートリアル)が終了の見込み。
チーム内でRust熱が高まっているので、同じ教材で2周目をはじめる予定。
同じ教材をまたやるのか、と思われるかもしれません。このRust会はRustに触れる時間を安定して確保するのが目的なので、内容はそこまでこだわっていません。
また、社内のRustやっていきの気運を高めるのも目的なので、そういう意味で誰でも参加できる教材のほうが望ましいというのもあります。本買ってねだとハードル高いので。
労後は週クラ。けっこうきつめの描写があるのでちょっと苦手かも。
英会話も見ました。今日で最終回だったらしい。今週は月曜と火曜のを見てないので、あとでキャッチアップします。
この英会話は内容はそこまで高度ではないものの、それゆえに負荷が小さく視聴できました。日常でよく使うフレーズをたくさん耳にできるので結構よかったかなと思いました。労で英作文してるときも、以前よりすらっと表現が浮かぶようになった気がします。
エルデンリングの英語が聞き取れるようになってきたのも、この英会話の効果かもしれません(PS5で久々にエルデンリングをやったらなぜか英語が以前より聞き取れた)(過去ツイ参)。
そういえば、昨日の独会話も最終回でした(書き忘れ)。
スパイ教室を見ました。いい話だった。絵面も異様な感じでよかった。
あと1話残ってるけど、どうするんだろうこれ。
おにまい最終回を見ました。
非の打ち所がない最高の最終回だった。
全話通してすべてが最高のアニメだった。なんだこれ。
当然のようにBDは予約済みです。
水星ちゃんも予約してる(今日1巻を得ました)ので、4期連続アニメBD購入をキメてしまった(エクハ > 水星1期 > おにまい > 水星2期)。
最高のアニメで得た活力で、なんとかあと1労を乗り切りたい。
以上です。
水曜日です。
初手、koto。
大変なことです。
さらに悪いことには、人生のやっていき情報を観測してしまいました。
人生の進捗がないので、こういうのでダメージを受けてしまう。
人生は性を得てはじめて、意味のあるものになる。
性を得られていなければ、0以上にはなり得ないのです。
そして、私は性を得られていない。
人生はおしまい!
水星の魔女の新商品B(仮)の予約がはじまりました。
新商品B(仮)、いったいなにものなんだ。
転の者が一掃されたのか、今回はすんなり予約できました。
PS5も買えましたし、転の者もいよいよ終わりですね。
いいことです。
労後は週クラ(週に一度クラスメイトを買う話)。
英会話、独会話も見ました。
エンゲージくんのDLC4弾の情報が公開されました。
なかなかすごそうな気配。楽しみです。
今日はこのあと転天最終回です。
心して視聴したい。
以上です。