コンフィグがないのでとても難しい

土曜日です。


異様ではない起床。

すばらしいことです。

ピアノとよくわかる力学の基礎をやりました。


昨晩FF9をクリアしたので、Switch Onlineでロックマンワールドをはじめてみました。

が、あまりにも難しい。

ゲーム自体の難易度というより、ゲームボーイのキーがSwitchのキーに固定で割り当てられており、それが非常に押しにくい。

一気に攻略せずに、気分転換的に遊ぶのがよさそう。


そういうわけで、ライフワークとしてのゲーム行為(?)はファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣(初代FE)にしました。

実は、遊んだことのあるFEでこれだけクリアしていなかった。

人生が未練消化フェイズに入っているので、未練は積極的に消化していく。

そういえば今回はノーリセット縛りでいこうと思っています。さっそく犠牲者が出ましたが(マチスマルスに殴りかかってレイピアで返り討ちにされた)。


横蓮を見ました。異様こず誕だった。

急に「プロフェッショナル 仕事の流儀」のパロディ行為があり、面白すぎた。

Liella!といい蓮といい、ラ!グループはプロフェッショナルのパロディをしないといけない使命でもあるのか?

あとかほさんが軽率に「フラワーしましょう」と言っていてよかった。


計算外を見ました。

ngmnさんが普通にプレゼンできるようになっていて驚いた。日に日に健常度が増している……!

とはいえプレゼンの題材はいつもの感じなので、異様度がすごかった。いいね。


Liella!の4thBDを視聴していました。

カレイドスコアの楽曲、かなりよいのでは。

あと異様ユニットですねこれ。青枠、クール枠はなぜ異様なのか?(タイトル)


暑いが、冷房をつけると寒い。

以上です。