セリス&ディアドラの絆英雄戦が始まりました。
有名な「人の悲しみを知れ」の場面ですね。曲はなぜかアグストリアの動乱(2章)でしたが。
セリスは錬成ティルフィングと遠距離防御4で耐えつつ、怒り+太陽で回復していくスタイル。
ディアドラは鬼神金剛の瞬撃に攻撃魔防の凪という伝承ユリアのようなスタイル。凪は錬成聖書と効果が被っていますが。
こういう強いスキルによる旧キャラビルドを見るのも、絆英雄戦の楽しみです。
隣りにいる快癒ヒーラーはラナか。はたまたパルマーク司祭か。
飛空城は防衛成功。相手は金反アイオテの総選挙クロードで受けてきましたが、普通に火力で押し切れました。
攻撃も成功。cavline防衛でした。この防衛はかつては脅威でしたが、今となっては護り手の餌食です。
今シーズンは今のところ攻防共に無失点。攻撃はすべてトライアングルガード部隊を使いました。相手が騎馬による機動力防衛ばかりだったので。はたして比翼リンの出番はあるのか?
以上です。